こんにちはゲスト 様
営業日カレンダー
2021年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
2021年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
■は休業日とさせていただきます。ご注文は年中無休24時間承ります。
当サイトは、ジオトラストの認証を受けています。シールをクリックすると、サイト運営会社の身元確認ができます。個人情報はSSLにより暗号化送信されます。
奈良高山茶筌・茶杓

限定個数100個
美しき匠の技、伝統工芸が生む茶道具で、本物を味わう喜び。お届けまでに約10日~2週間程お時間を頂く場合がございます。
奈良県生駒市高山町で、室町時代から継承された製法で作られる高山茶筌。厳選を重ねた国産竹を数年間熟成させた後、茶筌の先端を手作業で削りだします。その繊細な技は、まさに伝統工芸。本物の道具で抹茶を点てる喜びと、味わいをお楽しみ下さい。茶杓とセットで、茶道の雰囲気も満点です。
●茶筌1本(約70本立て)●茶杓1本※ご自宅送りのみ受付